吉葦有梨 よのなかのこといろいろ

よしとあし、ありとなし

葉花実根

第百八十一話目 ブタのサラダ

毎年五月の終わりごろ、 ハイウェイの高架下に 黄色の目立つ花が咲く。 その花容は「タンポポみたいな」が ぴったりはまるのだが、 茎が細くて長くて、なんと50cmくらいある。 その50cmの細い茎の先に タンポポに色も形も大きさも そっくりな花が風に揺れる…

第百七十二話目 まんさくの花

今朝、天皇皇后両陛下が福島の避難所を訪問された というニュースを見ていた。 被災地の4,5歳の少女は感想を聞かれ 「あのね、とてもきれいなひとだった」 それでどうしたの? 「バイバイっててをふってくれたの」 それでどうおもったの?「とてもうれしか…

第百七十話目 椿、海を渡る

この間発売になった『家庭画報』2011年2月号の カメリア(西洋椿)の特集にうちの父が提供した椿が2ページと 父の文章10行くらい載った。 うちの父は今を去ること40年くらい前に「椿」に取りつかれ、 江戸時代に流行した多彩な花、欧米へ渡って改良さ…

第百六十八話目 空から降ってきた瓜

十月頃だったろうか、夜帰ってきたとき、庭のアプローチ脇に 見慣れないなにか石のような物体があるのには気づいた。 長さ30cmあまり直径15cmくらい。表面はつるっとしていた。 朝見ると薄緑いろの物体。 へっ?石じゃない…。 何…? 植物…? どうや…

第百六十六話目 秋

秋はハナミズキが紅葉を準備するところから始まって ススキを露払いに そしてキンモクセイが秋の扉を開ける 今年のススキは遅かったなぁ。 十月に入ってからやっと穂を出した。 そしてキンモクセイ咲いた。

第百六十一話目 ホテイアオイ

ネットのお友達りうりうさんのブログを読んでいて思い出した。 もう十年近く前になるが、隔週でバイトに行くのに、 大阪の外環状線をひたすらに南下するわけなんだが、 その途中両側をため池に囲まれる場所がある。普段はなんとも思わず通り過ぎるのだが、 …

第百五十五話目 あざみ

とげとげのすごいアザミ、アメリカのかな? 『くまのプーさん』でロバのイーヨーが主食としてる すごいトゲのアザミがある。 日本のノアザミより花が青っぽくて、 葉っぱの色も明るくて青っぽくて。 それが、喫茶店の前の植え込みで花を咲かせていた。 . 抱…

第百五十話目 春がなかった

二月から暖かくってワスレナグサが咲き始めた。 ワスレナグサ、昨シーズンは10月から咲いていたので、 それに比べればましだが。 選定と植え替えし損なったチャイナローズ、 オールド・ブラッシュが一番花を咲かせた。 . 三月は寒くなっちゃって、雨ばっかり…

沖縄から昨日帰ってきました。 が、今さらなんですが、 2月のハワイ旅行の写真をまとめました。 . この写真から「prev」でたどっていって下さい。 13日にワイキキ動物園、 14日にマウイ島西部にイルカウォッチングに行きました。 . ワイキキ動物園、楽しい…

百三十六話目 リュウキュウマツ

リュウキュウマツはいいなぁ。 葉が黒松よりは長いからか、 明るい色で枝振りが小気味よい。 沖縄の空と海の色によく合う。 . だけども、松食い虫がここでも繁殖しているらしく 高速道路の両側には松枯れが目立つ。 年々北上しているような気がする。 . おま…

百三十四話目 やんばるの森ツアー

誰も付き合ってくれないので、一人でツアー申し込む。 申し込んだ時点では私しか希望者がおらず、 催行できないかもって言われたけど、めでたく決行できた。 よその家族は高校生くらいの男の子連れた夫婦と 小学生三人連れの五人家族。 . 私だけ一人、アヤシ…

百二十四話 フウとスズカケノキと

2009-03-17付けの「百二十話目 卒業式」で >丸い実をいっぱい付けたフウの木の写真も >春の空を背景にして撮りたかったな。 と書いておりましたが、 木肌を思い出すとあれはスズカケノキ。 このサイトで「フウ」「スズカケノキ」を 検索してもらうと樹肌が…

百二十話目 卒業式

次女の中学の卒業式だった。 次女の学年というのは、 2008-10-02 百十二話目 魅入られる で行事行事で雨にたたられる、あの学年である。 が、去年の九月二十六日の滝のような雨で 龍神様の気もすんだかして、 いやぁ、予備日も一度雨が降ったから、九月二十…

百十話目 ダツラ ミステリと植物(1)

ミステリと植物ってネタでいくつか書けそう。 でも、手元に本がないのでうろ覚え。 * 「ダツラ」が出てきたのは、 京極夏彦作『姑獲鳥の夏』。 ネタバレになるのでそれ以上のことは言えない*1。 . 本文中では「ダチュラ」だったような気がする。 それが昭和…

百八話目 彼岸花

お彼岸である。いい天気だった。 最近、うちの近所のあぜ道ではヒガンバナ見ない。 絶えたのだろうか、さびしい。 咲いてれば見落としはないはずだが。 写真は18日に行ったバイト先で生けられていたもの。 間近で見るとますます「造化の妙」って感じだ。 花…

百六話目 お庭にオススメ

お友達の真生さんが新築なさったのである。 なんで、お庭の植木の解説を勝手にやって、 ついでにオススメ植物を勝手に羅列するのであった。 * ヤマボウシはいいっすよ〜。 剪定いらずで四季美しいです。 花はハナミズキほどの派手さはないですが、 日本の風…

百二話目 この夏私が枯らしてなかったもの

「2008-09-12九十九日目 この夏私が枯らしたもの」だったが、 雨が降ってきたら、復活した。 . マーテル ポリアンサローズ「ピーチプリンセス」 苔をはってあったミニ盆栽鉢 . セントポーリア、三枚だけ葉っぱ残った。 一応水挿しで生きている。 . アルスト…

九十九日目 この夏私が枯らしたもの

なんだったら、JITTERIN'JINNの『プレゼント』の歌詞で 替え歌作ってみようかと思ったけど、 明日も早いので*1、適当に羅列します。 * 木立ベゴニア「佐用姫」ディジゴセカ リンクが大変です。あとあと暇だったらリンクするってことでお許しをば 斑入りゴム…

八十九日目 夏水仙

生協で何年か前に買って植えっぱなし。 今年は花が三茎に増えた。 葉っぱは花が完全に枯れてから出て、 春を過ぎると枯れるので、 毎年完全に忘れきった頃に、いきなり咲く。 結構派手な花なので、毎年ビックリする。 . 写真のアップが出来なくて、 昨日から…

七十七日目 風の音にぞ

昼過ぎ車を出すとおや、涼しい。 車の温度計を見ると26.5度。 昨日まで、夜でもそれくらいまでしか下がらなかったのに。 よい気分でトンネルを抜けると 大阪は31度あった・・・。残念。 * 五十六日目 ゴーヤの赤ちゃんのゴーヤ、 緑のカーテンは作っていたが…

七十六日目 かゆい・・・

今日は奈良でも風が強かった。 * 主婦湿疹持っているので夏場は手が荒れる。 土が結構いけないのだ。 手袋はするように心がけてるが、 手袋取りに行った途中で見たものに気が取られたりする、 そういう頭なので、ついつい素手でやっちゃう。 * 今日はやたら…

七十一日目 沖縄の夜空

終戦記念日には満月にもう一歩の月と木星が綺麗だった。 その右側にはさそり座のアンタレスとそのおつきの二つの星。 * さそり座の高さが沖縄と違う。 沖縄のさそり座は高いとこにあって立派だったなぁ。 Yahoo!きっず星空 緯度で10度近く差があるから。 …

六十八日目 沖縄の植物

みんな泊まったとこのお庭にあったもの。 かわいい実だから写真撮ってみたが、 ガジュマルとは知らなかった。 こっちではちっこい盆栽風で売られているガジュマル、 こんなかわいい実が成るんだ。 クワ科、 私がモモタマナと間違えた「フィカス・ウンベラー…

六十五日目 照葉樹林帯

白浜駅を降りるといつも陽射しが南紀だ。 緑濃い山に日光が照り映え、影が濃い。 稲田にはすでに穂があがっている。 並木のデイゴとハイビスカスが赤い花をつける。 垣根のサンゴジュの実も赤い。 外来植物だけれど、タカサゴユリが揺れると 涼風が吹くよう…

六十四日目 からたちの花

2015年7月24日追記:この記事を著作権侵害でチクった人がいて 半年ほど非公開にされていましたが、 北原白秋の著作権はとっくの昔に切れています。 曲の著作権が残っていても歌詞を載せることにはなんの問題もありません。 そして、八月七日のコンサートとい…

六十二日目 MEMENTO MOLI

今日も炎天下の中、車で出勤だ。 用水沿いの脇道から県道へ出ようとすると 照りつける日差しの中、黒く反射するものがあった。 . 黒いプラスティックの何かがつぶれている。 中にあった赤いものがちょっと見えてる。 . 見ると、裏返ったカメが車にひかれて死…

六十日目 奇跡の復活 そして・・・

2008-06-09 四日目 廃物利用で書いて、 その後もこことここで話題に挙げてる廃物利用の鉢の枯れ木、 これ、葉っぱが出てきたのである! 下の方30cmほどからであるが、葉っぱが出てきた! 斑入りのゴムの木のようであった。 やったぁ、奇跡だ〜!復活だ! * …

五十九日目 トマトそうめん

日曜日、夫も娘らも出かけてしまった。 お昼の残り物も食べ尽くしたし、 やっぱこりゃぁ、そうめんだな。 * 食欲なくても、食べられるそうめん。 おなかすいててもすぐにゆであがるそうめん。 夏の友、そうめん。 * おネギもないし、普通のそうめんは栄養的…

五十八日目 熱帯フルーツ その2

マンゴー。これは生協で注文した企画外サイズの沖縄マンゴーセット。これは一番ちっちゃいの。長径五〜十センチほどのが六個入ってた。こんなにちっちゃいのに一人前の味がした。種は蒔いても無駄っぽい薄っぺらさだったけど。

五十七日目 熱帯フルーツ その1

ネタがない日は沖縄ネタで。 ネタがないこともないのだが、早く書かないと忘れちゃうし。 * マンゴーかパッションフルーツがどこのメニューにもある。 多いとこではグアバもある。 次女はマンゴーが大好き、 長女はパッションフルーツが気に入ったらしい。 *…